僕は高校野球のファンではない。なのでテレビで甲子園中継を見ても「暑そうだな」とか「細いな、やっぱり高校生だな」とか「高校生で150㎞!すげー!」とか、思うところはその程度である。
出身校が勝ってたりするとやっぱり嬉しかったりする。けど、次の試合の日程をチェックしてテレビの前で応援しよう、ましてや仕事休みの日に一つの試合を最初から最後まで見ようとか、そうはならない。プロ野球に関しては一部のダメ選手のスキャンダルなんかを目にするとむしろ嫌いである。
イチローさんとか大谷君とかは「がんばれー!」ってなる。日本人が活躍していると嬉しくなる。
中学で野球をやっていたので、ルールは一応知っている。大した成績を残せない生徒だったし(主将だったけど)、ヒット1本打つのがどれだけ難しいか、ランナーを背負った時の守備がどれだけ複雑になるか、わかっているつもりである。僕はその複雑さに対応できなかったわけですが。
今年も甲子園が中継されている。暑い。熱中症に注意だけど、「水飲むな!」の世代の僕としては、彼らにとっては大した問題じゃないんだろうなと思う。やってる本人たちはゲームに集中してそれどころじゃないだろうし、水飲むなって言われないだろうし。水だけじゃダメ、塩もねっていう知識も染みついてるだろうし。
今、一つの試合が終わって整列、坊主の生徒と長髪の生徒が向き合ってる。
坊主のほうは一律に坊主なんだけど、なぜなんだろう。
確か、髪型がチームの強弱に関係がないことは去年だかの甲子園で証明されたはず。報道はそれを長髪の○○高校‼みたいに、優勝校が長髪であることをやたら強調して伝えていたけど。「でしょうね!」と思った記憶がある。
なぜまだ一律に坊主の学校があるんだろう。なんか悪いことをした生徒たちなのか?坊主にしないと野球に集中できないのか?坊主にしないとチームがまとまらないのか?
大丈夫か?
パラパラと坊主の子がいるな、なら分かる。それは自由だ。気にも留めない。けど、一律に、というのは野球をするために嫌だけど丸めた子たちもいるんじゃないのか?実はとても才能のある子が、野球大好きな子が坊主が嫌だから野球やらない、野球好きだから嫌だけど坊主にする、っていうこともあるんじゃないのか。
頭髪は彼らの頭から生えている。彼らの一部。それを他者が強制させるには、長髪であることが野球をするのに著しく都合が悪い、長髪で野球をやると命の危険がある、ということを説明できないとおかしいんじゃないだろうか。
・・・と僕は思いますけどね。
コメント